NEW
1/400 大阪城
商品説明
【大阪城(大坂城)】 豊臣秀吉が築城(1583-1586)した輪郭式平城の複合式天守(大坂夏の陣により焼失) で「金城」「錦城」と呼ばれた。政権が徳川家に移り、二代将軍秀忠が再建(1629)。現在の城は鉄骨鉄筋コンクリート造5重8階の高層建築として大阪市民の寄付により復興(1931)。豊臣氏大坂城に盛土し、徳川天守の石垣基礎上に建てられた。初層から4層の白漆喰壁は徳川時代、5層の望楼部分は豊臣時代の金装飾デザインとなっている。
本キットは、大阪城を1/400スケールで模型化。コンパクトでありながら、寸法精度の高い木製レーザー加工部品で大阪城の特徴を細部まで再現。極力、追加工を無くし、スムーズな組立てを実現しています。破風や上層の金装飾には真鍮製エッチングパーツ、ゴールド塗装済みの鯱、天守台の石垣には希少木材である神代を使用。実城に迫る華麗で重厚な外観を再現できます。ミニ天守シリーズ第一弾。
【キットのポイント】
1.追加工を少なくスムーズな組立を実現
2.実城に迫る華麗で重厚な外観
3.コンパクトで飾る場所を選ばない
4.組立説明書は日本語・英語+写真で解説
商品スペック
- メーカー
- ウッディジョー(Woody Joe)
- サイズ
- 全幅:168mm 奥行:134mm 全高:153mm(飾り台含む)
- 素材
- ヒノキ・シナ・神代等の天然木 金属 ■木製レ-ザ-部品16種 ■その他木製部品 4種 ■金属部品2種
- 内容物/付属品
- 組立説明書・石垣台紙・格子柄紙・飾り台化粧紙・サンドペーパー
- 重量
- 200g
- スケール
- 1/400
- JAN
- 4560134353855
備考
※写真は試作品のため実際の商品とは異なる場合がございます
*塗料はキットに含まれておりません。
まだレビューはありません。