32518 1/48 ドイツIV号戦車J型
商品説明
【ドイツIV号戦車J型について】
第二次大戦の全期間にわたって使われ、ドイツ将兵から軍馬と呼ばれたIV号戦車、その最終生産型となったのがJ型です。主砲はH型から引き継いだ長砲身48口径7.5cm砲を搭載。また砲塔旋回用の補助エンジンをなくし、燃料タンク増設により航続距離が320kmに拡大したのが特徴です。IV号戦車J型は1944年に入ってから生産が開始され、戦車兵たちの信頼を集めて大戦終結まで戦い抜いたのです。なおG型から導入された追加装甲板シュルツェンはJ型にも装備されましたが、メンテナンス時の着脱の不便さから取り外したままの車輌も多かったようです。
商品スペック
- メーカー
- タミヤ(TAMIYA)
- 品番
- 32518
- スケール
- 1/48
- JAN
- 4950344061112
備考
【模型要目】
ドイツIV号戦車J型の1/48スケール、プラスチックモデル組み立てキットです。●全長145mm、平面構成の車体や砲塔を取り囲む追加装甲板シュルツェンなどドイツ戦車らしい武骨な姿をリアルにモデル化。●ワイヤーカッターなどの装備品も別パーツを多用して立体感たっぷり。●ダイキャストシャーシが重量感を演出。●キャタピラは上下の部分をそれぞれ一体とした連結組み立て式でリアルな仕上がりを約束。●デカール3種類付き。●大戦末期の戦車や人形セットと組み合わせ、情景製作も楽しみです。
写真はキットを組み立て、塗装したものです
まだレビューはありません。