ゲームの人気に火をつけたアニメ作品「サイバーパンク:エッジランナーズ」 より凄腕ネットランナー「ルーシー」1/4スタチューをご紹介!

最高のオープンワールドゲー!サイバーパンク2077

一番夢中になったオープンワールドゲーは?と問われたら間違いなくコレ!
「サイバーパンク 2077」

一般的なオープンワールドゲームって建造物が密集しているようなゲームってないと思うんですが、このゲームはサイバーパンクな広大な街を自由に探索できます!とにかく本当にこの世界の一員になったような没入感があるんです。先日、Switch2への移植も発表されましたし、未プレイの方はぜひプレイしてください!

もちろんアニメの「サイバーパンク:エッジランナーズ」もサイコーでした!
TRIGGERの十八番のお話がサイバーパンクの世界で展開されており、作品の大ファンです!
好きすぎて、アニメーター「すしお」氏によるポスターも海外から購入し、額装して飾っています。

ネットランナー「ルーシー」

エッジランナーズのメインキャラクターといえば主人公デイヴィッド・マルチネスとルーシーですよね。

今回ご紹介するのは凄腕ネットランナー「ルーシー」の1/4スタチューです。
ルーシーはデイヴィッドを裏社会に引き込むきっかけになる存在であり、デイヴィッドの恋人でもあります。

過去にはアラサカの施設で、ブラックウォールの向こう側にあるディープ・ネットに潜らせ続けられていた経験があります。
ディープ・ネットには、データクラッシュ以前の先端技術が眠っている一方、とても危険な場所で
「ブラックウォールの向こう側にいるのは一流企業の凄腕エージェントかイカれた連中」
「ナノ秒単位で人を殺害するマルウェアや脳に忍び込むAI、人間の正気を失わせるデータの渦」

と言われるほどですが、アニメ・ゲーム本編では見聞きするだけであまりピンとは来ていませんでした。

しかし、大型DLCの「仮初めの自由」が発売され、ユーザーはその恐怖を体験することになります。
メインジョブの1つである「Somewhat Damaged/ヒビの入った心」は、6脚駆動のロボット「ケルベロス」から逃げ隠れながらミッションをクリアする必要があるのですが、「このゲームホラーゲームだったっけ…?」と思うぐらい怖い!
ケルベロスに見つかってしまったら、プレイヤーは為すすべもなくゲームオーバー。私も数えきれないほどこのミッションで死にました。

このミッションはファンの間では、ブラックウォールの向こう側でのミッションに近いものではないかと考察されています。たしかにこんな生きるか死ぬかの状況を何度も繰り返してたら、「ルーシーも心病むし、逃げ出したくもなるよな…。」とルーシーの過去がより凄惨なものだったことがわかるDLCでした。

…余談も余談でしたね。

サイバーパンク:エッジランナーズ ルーシー 1/4スタチューのご紹介

今回のルーシーのスタチューは、デザインはアニメ「サイバーパンク:エッジランナーズ」のもので、テイストはゲーム「サイバーパンク2077」のリアルテイストになっています。

ルーシー全身正面

ルーシー顔正面

伝説のバー「アフターライフ」のテーブルに腰掛ける姿が美しい。
足元の鉄板、つぶれた缶、ミリタリーっぽいケース、「サイバーパンク」の世界だと思わせてくれる小物で溢れています。

ルーシーの顔のアップ。
アニメ版では口紅は下唇だけに塗られていましたが、こちらのスタチューでは唇全体に塗られていますね。
髪の毛の刈上げ部分や、髪色のグラデーションもナチュラル。リアルテイストでありながら「ルーシーだ!」と思わせてくれるいい塩梅のデザインですよね。

ルーシー腰回り正面

ルーシー腰回り背面

セクシーな腰回り!
ゲーム開発会社のCD PROJEKTからTRIGGERに対して、ルーシーのデザインは攻殻機動隊の草薙素子のイメージでと要望があったらしいですよ。この腰回りには草薙素子味を感じますよね!

ミリテク機器

雑誌類

デイヴィッド・マルティネス(カクテル)

小物の作り込みも凄いなーと見ていると「あれ、このカクテル…」。
そう「デイヴィッド・マルティネス」なんですよ!
デイヴィッドが死んで、ナイトシティの伝説になった後に作られたカクテルなので、ルーシーがこのカクテルを飲むというシチュエーションはありえないんですが、こういう「遊び」いいですよねー。

LED照明

△LED搭載なので、給電すれば光りますよー。ネオンライトはサイバーパンクの世界には必須!

スタチューサイズ

△プライム1スタジオのスタチューなので、当たり前ですがデカいです!全高50cm!

個人的に超欲しいスタチューのご紹介でしたー
(紹介すると余計にほしくなる…。)

10万円だったら少し考えるけど、薄給の私に16万円スタチューはキツイです…。
でも…富豪のみなさんならば購入できますよね!ぜひご自宅のコレクションに加えてください!
(さらに金銭面に余裕のある方はDX版もあるので、そちらもご検討ください。)

今回の「リアルエリートマスターライン サイバーパンク:エッジランナーズ ルーシー」は2026年10月の発売を予定。予約締切は2025年6月2日となっております。

CD PROJEKTさんサイバーパンク2077のDLC第2弾作ってくれないかなー…。
ウィッチャー4作ってるからサイバーパンクは無理かな。
ここに1人熱烈なファンがいます!いつまでもお待ちしております。!

商品データ

リアルエリートマスターライン サイバーパンク:エッジランナーズ ルーシー

  • メーカー プライム1スタジオ(Prime 1 Studio)
  • 著作権表記© 2025 CD PROJEKT S.A. All rights reserved. CD PROJEKT, the CD PROJEKT logo, Cyberpunk, Cyberpunk 2077, the Cyberpunk 2077 logo and Cyberpunk: Edgerunners are trademarks and/or registered trademarks of CD PROJEKT S.A. in the US and/or other countries.
  • サイズ 全高:50cm 全幅:35cm 奥行:35cm
  • スケール 1/4
  • JAN 4582647121509