これがエヴァ2号機…?ビーストモード&G細胞で最強エヴァ2号機!禁断のコラボ企画「ゴジラ対エヴァンゲリオン」の「エヴァンゲリオン2号機 ビーストGモード」がX PLUSより登場!
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」で第10の使徒相手にビーストモードで戦いを挑んだエヴァ2号機。
その2号機にG細胞を投入したら…。というIf設定の「エヴァンゲリオン2号機 ビーストGモード」。
本フィギュアはX PLUSのデフォリアルシリーズの一つで、デフォルメされた頭身でありながら、細部はしっかり写実的で生命感を感じさせてくれます。
エヴァ2号機のビーストモードの特徴とゴジラの特徴を絶妙なバランスでミックス。
怪獣フィギュアや恐竜フィギュアを多く手掛けてきたX PLUSクオリティの造形力です。
さらに特筆すべきは、このフィギュア結構デカいです…。
デフォルメ具合から100mmぐらいかと思いがちですが180mmあります。
見ごたえ、飾りごたえのあるサイズ感なのです。
ゴジラ側から見るとアーマードゴジラという感じ。
黒の刺々しい肌に2号機のレッド・イエローの装甲が映えますねー。
「グォォォォ!」という咆哮が聞こえそうな大きく口を開けたポーズ。
歪に生えた牙、肉感のある舌。よだれが垂れてきそうなほど生々しい口内です。
またエヴァ2号機に合わせてゴジラ側の目も2つになっています。ゾワゾワする…。
エヴァ2号機側。こちらはゴジラに侵食されつつある2号機といった感じ。
後頭部がG細胞に侵食されはじめていて、いずれ完全にゴジラ化してしまうんだろうな…。とストーリーを感じさせます。
はい、正面どーん!
斜めに傾いた頭部から前に出た右足、そして尻尾までの流れが心地いい!
機械的な2号機と生物的なゴジラのコントラストが素晴らしい!
2号機の顔と生々しい口内を見た瞬間に「ほしいっ!」とコレクション欲をガンガン刺激されました。
ビーストモードでもパイロットのマリはあれだけ苦しんでいたのに、G細胞まで投入されたビーストGモードなら搭乗パイロットはどうなるんでしょう?
野暮な質問でしたね。造形がかっこよければいいんですよ!
2号機とゴジラのミックスバランス、迫力の造形、サイズ感。どれをとっても最高にいい!
お金がある人は即決購入。お金がない人もちょっと迷って購入をおすすめします。
このフィギュアに出会ったら買うしかないでしょ!
今回の「エヴァンゲリオン2号機 ビーストGモード」は2025年1月発売を予定!予約締切は2024年10月31日です。
X PLUSさんのデフォリアルは最高に好みのシリーズなので、次々と出してくれるとうれしいです!
「デフォリアル エヴァンゲリオン初号機“G”覚醒形態」も再販してくれたらもっとうれしいです。お待ちしております!
商品データ
- メーカー エクスプラス(X PLUS)
- 著作権表記TM & © TOHO CO., LTD. ©カラー
- サイズ 全高:約180mm 全幅:約130mm
- スケール ノンスケール
- JAN 4532149023603