第61回静岡ホビーショーよりコトブキヤブースのご紹介!創彩少女庭園からACプラモシリーズまで

第61回静岡ホビーショー、今回はコトブキヤのブースにお邪魔しました。数多くのプラモシリーズを手掛ける大御所だけあってたくさんのキットが展示されていました。シリーズごとにご紹介していきます。




創彩少女庭園


「触って作れる楽しさ」「動かせる楽しさ」「カスタマイズできる楽しさ」を目指した普通の女の子たちのプラモデルシリーズ創彩少女庭園。6月以降に発売される小鳥遊 暦【水着】や寿 武希子、オプションパーツセットのほか、小石川エマの完成原型などが展示されました。


創彩少女庭園

特に注目したのは佐伯 リツカ【水着】。色違いになるイノセントブルームも現在監修中とのこと。

佐伯リツカ

楽しそうな可愛らしいポージングのこの足!

固定脚

創彩少女庭園は膝関節が目立たない作りになっている関係か可動性が高くなく、概ね90度前後しか曲がらない作りになっていますが、すでに曲げてある交換パーツで対応する荒業。7月発売の水着小鳥遊 暦ちゃんから実装されているこの固定脚パーツ、リツカちゃんにも引き継がれたようです。創彩少女庭園はもともと座り姿勢用のスカートや胴体のパーツも展開していたので納得の発想ではあります。付属するセット内容などはまだ不明で続報次第です。固定脚・腕などの交換パーツのセットもいずれは欲しいような。


イノセントブルーム

イノセントブルームは水着が白で、そのままでも清楚な雰囲気が楽しめますがアレンジもやりやすそう。


>> 佐伯 リツカ【水着】商品ページはこちらから

>> 創彩少女庭園商品ページはこちらから




アルカナディア

アルカナディア

アルカナディアに登場する別世界の生命体ディアーズたちをプラモデル化したシリーズ。
発売中のルミティア、ヴェルルッタ、6月発売のユクモと今後発売予定の3体が展示されました。



ReACT

天使型ディアーズルミティアの堕天使版となるルミティア ReACT-Aは穏やかな表情から一転して自信満々な顔をしています。ドヤ顔がいい味を出しています。
翼の色は下段のヴェルルッタに近い色、髪色は今後登場予定のキャラクターに近い色にしているそうで組み合わせて使用することもできるようです。
衣装のデザインは天使のルミティアと変わらずカラーリングが反転。裾の赤紫がアクセントになっています。

単純なカラーバリエーションではないというReACTですがこれからどのように語られていくのでしょうか。



エレーナ

エレーナは第4弾キャラクターでCVや性格などはまだ判明していませんがきりっとした凛々しい表情とランスのような武器から騎士のような雰囲気があります。
イラストでは馬部分の筋肉や筋が細かく書き込まれていましたが展示ではややマイルドで上半身のデフォルメ具合とバランスの取れた表現に見えました。
展示では決めポーズのためわかりませんでしたが可動域が広く、「馬が取れるポーズはほぼ取れる」(企画者インタビュー)そうです。



ソフィエラ

ソフィエラはエレーナに続く第5弾キャラクターということで5月18日現在で公式ホームページのキャラクター一覧にも載っていない子です。
頭の角と腰の羽から、ヴェルルッタと同じ悪魔型ディアーズが予想されますが、ハート型の穴から見えるおへそ!ガーター!サキュバスかな・・・。
会場では見えませんでしたが尻尾も生えているそうです。


堕天使ルミティアに新規キャラクターと今後のストーリー展開が気になる展示でした。





メガミデバイス

メガミデバイス


機械の少女メガミをカスタムして戦わせるメガミデバイスから新登場のメガミ6体が展示されました。


グランマ


5月31日解禁予定のChaos & Prettyグランマ。胴体や頭のオオカミなど赤ずきんのランナーを盛り込みパワーアップしたモデルです。
背中と両手のガトリングが目をひきます。中距離を弾幕で制圧する感じでしょうか。
足元の装備が短めでがっつり足が出ているのでスパッツ(?)で太ももが隠れているのがバランスよくて好きです。
今更ですがグランマ(おばあちゃん)にしてはかなり勇ましい立ち姿ですね。



クイーンオブハート


同じくカオプリのクイーンオブハート。発売時期はまだ未定です。
アリスのランナーも用いられていますがここまで変わるのか!というくらいイメージが違います。
時計のモチーフはアリスにもあしらわれていましたが背後のハートモチーフ、スカートから伸びているスートがついたトランプ兵らしきクリアパーツはビットでしょうか?
アリスは銃火器を装備して中距離戦向けの仕様で登場しましたがこちらは長物を携えていて近距離戦を意識させます。

>> クイーン・オブ・ハート商品ページはこちらから



  

スサノヲ


17日に予約解禁されたスサノヲ・レガリアです。
従来のスサノヲから胸部や髪を新規で作り、アマテラス・レガリアと揃いの衣装で登場しました。
近接戦特化機とのことでアマテラスに比べると小振りな剣になっています。



朱羅


朱羅 忍者 枢・朱羅 弓兵 絆
リニューアル品かと思われます。発売日は未定です。


>> メガミデバイス商品ページはこちらから




MSGシリーズ


MSG


プラモデル制作に役立つ&組み合わせて遊べるサポートシリーズからも新商品の展示がありました。用途別にシリーズが細分化されているので、それぞれ展示品を紹介していきます。



ヴァリアブルフレームシステム


ディアブロ


可変式フレームを内臓し戦闘機形態と人型形態とを変形できる新シリーズです。
2022年6月発売のガルダギア【ベルーガ】から1年越しに2機目「ヴァリアブルフレームシステム02 ガルダギア【ディアブロ】」が登場しました。
ほかのシリーズと合わせて遊ぶ想定のためか表面に細各パーツが分かれている印象はありませんがそのままでも十分かっこいい。
彩色も相まってスーパー系を彷彿とさせる腕の太さも推せるポイントです。



ヘヴィウェポンユニット


コンバットセル


メガミデバイスやフレームアームズに装備できる大型の武器シリーズです。写真のコンバットセルは腰についている装備ボックスです。


ホロニックアームズ


こちらはホロニックアームズ。黒色で展示されましたが実際の製品はクリアカラーになるということで塗装次第で色々な表現が楽しめそうです。



バーチュアスタイル


バーチュアスタイル


小振りで軽い作りのため創彩少女庭園やメガミデバイスなど14~15cmのキットに持たせやすい武器シリーズです。
着色済みで組み立てただけで見栄えがするのが特徴です。初めて見た時、フィギュアと言いますか、キットじゃない完成品のアイテムと誤解してしまいました。
でも未塗装のプラモには見えませんよね・・・?
剣のセット2種類に続いて第3弾はポールウェポンセットで長柄武器。やっぱり少女には身長くらいあるデカい武器を持たせたい!



MGSシリーズは今回ザっと紹介した以外にも大型機械のモデルであるギガンティックアームズ、キットに取り付けられるメカサプライなど様々なシリーズが展開されています。


>> M.S.G商品ページはこちらから



ヘキサギア


ヘキサギア


六角型の専用汎用ジョイントパーツを使用し、パーツ同士をアッセンブルしてオリジナル機体を作るヘキサギアシリーズ。フレームアームズシリーズやMSGの発展型ともいえるヘキサギアシリーズからバルクアームλとレイブレード・インパルス【Reloadead】をご紹介します。


バルクアーム


バルクアームλ
バルクアームは統一規格を用いた第二世代ヘキサギアのシリーズです。ラムダはそのナンバリング機体となります。
大掛かりな盾やバックパックと、大型・重装甲のバルクアーム系列機らしいデザインです。



レイブレード


レイブレード・インパルス【Reloadead】
ヘキサギアシリーズの顔ともいえるレイブロード・インパルスが改修されて新登場です。
元のレイブレードから全体のバランスなどブラッシュアップされていますが一番の違いはブレードエフェクト!
こちらが従来のレイブレードですが

比較用1

© KOTOBUKIYA HEXA GEAR&GOVERNOR MAIN MECHANIC DESIGN by MORUGA

比較用2


こちらが【Reloadead】
ボリュームがすごい・・・


また、ヘキサギアからはゲルトルードやかんたんヘキサギア サナちゃんも展示されました。

>> ヘキサギア商品ページはこちらから



アーマードコアⅥプラモシリーズ

AC6

アーマードコアの新作!アーマードコアの新作じゃないか!!
昨年発表された新作アーマードコアⅥよりプラモデルシリーズの開発が発表されました。
アーマードコアはソウルシリーズを手掛けるフロムソフトウェアによる3Dメカアクションです。操縦する機体をプレイヤーがカスタムできるたり最近のタイトルで顕著なハイスピードなアクションなどやりごたえのあるゲームです。カスタム要素の一つにエンブレムがあり、こだわり始めると制作に何十時間と溶けるある種沼コンテンツでもありました。
人気タイトルの一角でしたがⅤ以降10年沈黙を続けそれを揶揄するネットミームすら生まれる始末でしたがついに2023年8月の発売が発表されました。
そのアーマードコアⅥからプラモシリーズが製作される発表で、会場では過去作AC4に登場する「DECOCTION MODELS レイレナード 03-AALIYAH シュープリス」の製品見本が展示されました。こちらは23年6月に発売が予定されています。

シュープリス

ずっしり構えてる重量感。走るたびに砂ぼこりが舞いそうなこれがいいんです。
ゲームのオープニングムービーの活躍を思い出させるポージングもいいですね。

シュープリス


やっぱりかっこいい~!重装備でゴリゴリに盛ってる機体最高。シンプルスタイリッシュな機体にも最高って言っちゃうんですけど。
コトブキヤではかねてからアーマードコアのプラモデルシリーズが製作され、オプションパーツも充実していましたのでⅥのプラモシリーズも期待できますね。




以上コトブキヤのブースから新商品を中心にご紹介しました。

ほかにもメガルマリアの製作報告や

メガルマリア

マブラヴに

マブラヴ

ティタノマキア

フレームアームズなど

フレームアームズなどたくさんのプラモが展示されました。最後の方で私情が少し漏れてしまった気もしますが楽しんでいただけたでしょうか?
ホビーショーレポートは続けていくので今後購入を検討する際はぜひご覧ください。



>> コトブキヤ商品ページはこちらから




>> 第61回 静岡ホビーショー 公式サイトはこちらから