GSIクレオスから新時代の塗料が登場!ガンダムマーカーEX新色など3点のレポートです!
GSIクレオスでは主に塗料の展示がされていました。本記事では会場発表された「ガンダムマーカーEX ホログラムマーカー」の新色、現在予約受付中の「LINKL PLANET」コラボの水性ホビーカラー、今年夏発売予定のLASCIVUS Cosmeticsをご紹介します。
「ガンダムマーカーEX ホログラムマーカー」
角度によって色彩が変化して見えるメタリック塗料を使用したガンダムマーカーのシリーズです。
現在までに月光蝶ホロシルバー、トランザムホロレッド、MAPEホロイエローの3色が発売されていました。今回光の翼ホロブルーとサイコフレームホログリーンが追加で現在5色展開されていることになります。
右側の2色が会場で発表された新色です。
塗装例も展示されました。
光の翼はGセルフパーフェクトパックのクリアパーツに、
サイコフレームホログリーンは最終章の結晶化ユニコーンの再現に使用されています。
塗り方による違いを比較して頂きました。
右からペンで縦横クロスして塗ったもの、ペンで縦方向にだけ塗ったもの、エアブラシで1回吹いたもの、2回吹いたもの、白いスプーンにエアブラシで1回吹いたものです。
エアブラシの方が均一に塗れますがペンで塗ってもなんら違和感はありません。
エアブラシの塗装を実演して頂きましたのでご覧ください。
サッと塗るだけで綺麗に発色していることがわかると思います。凄い時代になりました。
塗装直後より乾燥してから光沢が増しますので、塗り重ねる際は乾燥させて色を確認しながらをお勧めします。
今回で5色になったガンダムマーカーEXですが新色がまだまだ待ちわびられます。次に来る色が何になるか今から楽しみです。皆様はどの色が来てほしいでしょうか?
「LINKL PLANET」コラボカラー
BANDAI SPIRITSプラモデル公式アンバサダーとして、様々なプラモデル啓蒙活動を行っている「LINKL PLANET」とのコラボ商品です。
各色の塗装見本とメンバーからのメッセージが展示されました。
明るくPOPな色合いですのでメンバーモチーフに限らず可愛いめのアレンジがはかどりそうです。
近づいてみるとしっかりパールが入っているのがわかります。
個人的に気になるのはステラオレンジです。赤みの強くないマイルドなオレンジ、もしくは赤みがかった黄色として使い勝手がよさそうに感じました。
LASCIVUS Cosmetics
最後に紹介するのは「LASCIVUS Cosmetics」3種。肌の赤味やシャドーを入れるためのものです。素体に塗っている様子を実演して頂きました。
シャドーを入れているところです。ティッシュなどで拭き取って調整します。
パールを入れている様子。
肌がつやつやになってかなり質感が上がりました。
ピーチverに入っているDARK LILACの使い方も教えていただきました。肌の色がガラッと変わるのでブルべ系の肌を再現できるということですが、
ブルべ肌はもちろんですがダークエルフ系のやや灰色がかった色味に近づけられそうに思いました。血色の悪いキャラやの再現に有効そうです。
以上GSIクレオスの新商品3点をご紹介しました。当店でもお取り扱いのある商品もございますのでお求めの際はぜひご検討ください。